九星気学について
九星気学とは?
生年月日から分かる九星、干支、五行を組み合わせることで占う事が出来る占術です。
運命学や方位学、統計学など言われ、九星気学はただの占いでは無く哲学であると断言する人も多い物です。
九星気学で何が分かるのか?
九星気学では、主に方位の吉凶を知るために用いられますが、他にもその人が持って生まれた気質や体質、人生を通しての運勢、相性なども知る事が出来ます。
九星気学の占い方法
まず、九星気学では生まれ年の九星である本命星と生まれ月の九星である月命星を知るところから始まります。
生まれ日の九星である日命星も存在しますが、日命の影響は生まれて数か月で消えてゆき、実質本命星と月命星の栄養が運命を左右しています。
月命星の影響は12歳までに水面下に消えてゆき、20歳ぐらいでほぼ完全になくなります。
その為、本命星だけでなく月命星に合わせて吉方位を探す必要があるのは、20歳くらいまでです。
一方本命星は、人間の肉体を含めた本質が司る気である為、生まれた時から死ぬまで星に影響され続けます。
なので、月命星と本命星どちらを見ればいいのか? という問いには、20歳を基準として20歳以下であるのならば月命星も考慮した方がいいでしょう。
自分の本命星を知る
※誕生日が1月1日~2月4日あたり(節分の日。毎年日にちが異なるので注意)までに生まれた人は、前年の星が本命星になります。
九星気学では節分から始まり節分で終わるのが一年としての換算なのでご注意ください。
1、まず本命星を出すには西暦を使います。西暦を10以下になるまで足してください。
例: 1974年10月20日生まれ → 1+9+7+4=21 → 2+1=3
※この時点で、1月1日~2月4日あたり(節分の日。毎年日にちが異なるので注意)までに生まれた人は前年度で計算してください。
2、その数で11を引いてください。
例: 1974年10月20日生まれ→ 11-3=8
3、 下の当てはまる数があなたの本命星です。
1→一白水星 2→二黒土星 3→三碧木星 4→四緑木星 5→五黄土星 6→六白金星 7→七赤金星 8→八白土星 9→九紫火星
例: 197410月20日生まれ→ 2で計算した数字は8なので、 八白土星
月命星を知る
※九星気学では月の初めが異なり、月の始まりの3日~9日が切れ目になります。万年暦で確認してください。
例年ですが、2/4・3/6・4/5・5/6・6/6・7/7・8/8・9/8・10/9・11/8・12/7・1/5 頃が月の切れ目になります。
それより前の誕生日の場合は、誕生日の前の月で占う事になるので注意が必要です。また、これは目安であり、その年によって月の切れ目が違うのでカレンダーで立春や啓蟄が書かれているところを探しましょう。
生まれ月↓/本命星→ | 一白・四緑・七赤 | 三碧・六白・九紫 | 二黒・五黄・八白 |
---|---|---|---|
2・11月生まれ | 八白土星 | 五黄土星 | 二黒土星 |
3・12月生まれ | 七赤金星 | 四緑木星 | 一白水星 |
4・1月生まれ |
六白金星 | 三碧木星 | 九紫火星 |
5月生まれ | 五黄土星 | 二黒土星 | 八白土星 |
6月生まれ | 四緑木星 | 一白水星 | 七赤金星 |
7月生まれ | 三碧木星 | 九紫火星 | 六白金星 |
8月生まれ |
二黒土星 | 八白土星 | 五黄土星 |
9月生まれ | 一白水星 | 七赤金星 | 四緑木星 |
10月生まれ | 九紫火星 | 六白金星 | 三碧木星 |
分類される九つの種類と性格
まず、九星気学では生年月日から分かる9つの気があります。
本命星や月命星など求める時に用いり、これによって相性や性格なども知ることが出来ます。
本命星や月命星が同じ確率は低く、8割の方が違うと思うので、結果を組み合わせて考えましょう。
下に書かれていることを元に、他のところで出た結果の解釈に役立てましょう。
一白水星
頭が良く理性的で、感情に任せて行動するようなことはありません。その代り、神経が細かく小さな事で悩みやすいと言う傾向があります。異性関係では意外と激しい感情を持つ人も少なくなく、身を滅ぼす人も!クールで流動的、誘惑には負けやすい。
【月命星】
・一白水星→「長考タイプ」。頭の良い人が多いです。また、趣味や思考がマニアックな趣向。非常に神経質。
・二黒土星→程よい神経質さ。一白水星の神経質さが二黒土星のおおらかさによって、多少緩和されています。若干暗めの印象を持たれる。
・三碧木星→少し神経質そうに見えます。若干偏屈な面があるかも。声に特徴がある人が多い。
・四緑木星→どちらかと言うと表舞台よりも、自分のフィールド内で表現することが得意。とても繊細。
・五黄土星→優秀な頭脳を持つ。気分の波が激しく気乗りしないときの気分の自己矛盾に悩まされる。
・六白金星→精神的に安定している傾向。意志が強く、自分の意見をしっかりと持っている。
・七赤金星→冷静さと華やかさ、社交力が組み合わさった人。ギャップがあり、魅力的。気分が変わる人が多い。
・八白土星→器用な人が多く、観察力・分析力があります。スター性を持つ個人主義が多い。
・九紫火星→論理的かつ頭の回転が速い人が多い。プライドが非常に高い。とても神経質。
二黒土星
9つの種類に分けられた中で最も地味で目立たない印象。行動がスローで愚鈍な人が多いですが、コツコツと続けることは大の得意。真面目で忍耐力があり、男性も女性も結婚相手としては無難なタイプです。奉仕的で人を育成する能力に長けている。
【月命星】
・一白水星→自分の考えを曲げない頑固な傾向。堅実で論理的。野心的で、リーダー気質。ただし、怒りっぽい。
・二黒土星→受動的。みんなを見守るようなリーダー。育てる力が強く、プレッシャーに弱い。
・三碧木星→独自の世界観を持ち続ける人が多く。頑固な人が多い。専門分野を深く掘り下げる継続力があり、その中でたくさんの閃きを展開していく。
・四緑木星→楽観的な考えを持つ人が多く、側にいると安心するような人。少し風変わりな趣向やセンスを持っている人も。
・五黄土星→どっしりと構えた方が多い。 欲が強く。野心がある。
・六白金星→一度決めたことはやり通す力があります。懐の深い優しさを持ち、静かな色気がある。
・七赤金星→スター性がありますが、どこか馴染みやすい印象。万人に優しく、コミュニケーション能力も高い。
・八白土星→コツコツと一歩ずつ努力する生真面目さがあります。とても家庭を大事にします。
・九紫火星→勤勉さと優秀な頭脳を兼ね備えています。孤独が好きな反面、大勢の人がいる場所も好き。
三碧木星
声が大きく、楽器や歌など音楽の才能がある人が多いです。見栄っ張りで賑やかな事や場所を好みます。また、どことなく華があり、人生の前半は調子が良いですが謙虚さを忘れると晩年に苦しむタイプです。飽きっぽくてすぐ冷めてしまうのも弱点。
【月命星】
・一白水星→内気な人が多いです。神経質。引っ込み思案なタイプ。
・二黒土星→とても真面目。深層心理ではリーダーシップを取りたい傾向。堅実なリーダー像。
・三碧木星→瞬発力があり、頭の回転が速い。論理ではなく、感覚派。社交力はあるが、独りが好き。
・四緑木星→無邪気で明るい人が多いです。自由な人。おチャラケたり、ふざけたりすることが好き。
・五黄土星→自信過剰に陥りやすい。本質的には一匹狼のタイプ。職人的。リーダー気質。
・六白金星→人の好き嫌いが激しい。少し偏屈そうに見え、第一印象はとっつきにくそうに思われるが、根底には優しい。努力家。
・七赤金星→独特な趣味や分野で、才能が開花。トークが上手。本質的には神経質。
・八白土星→器用さと不器用さが同居していて、自分の芯は曲げずにいながら、様々なキャラクターを纏う。
・九紫火星→頭の回転が速く、怒りっぽい気質。現代社会の変化スピードにも対応できる柔軟性を持つ。
四緑木星
社交的でおしゃべり上手な人が多いです。どんな集団やグループでも風のようにスッと馴染み、また引き立てられる運も持っています。その代り流されやすく、優柔不断という欠点もあります。腸が弱い人が多いのでご注意を。異性にはモテる人が多いが、遊ばれやすい傾向も。
【月命星】
・一白水星→繊細さがあり、とても敏感。メンタルは弱い傾向。気分が変わりやすい。
・二黒土星→人当たりが良く、相手にマイナスの印象を与えません。アイデア発想能力がある。
・三碧木星→爽やかな印象で、落ち着いて見えながらも、フレッシュさを保つことの出来る。懐の広い人が多い。
・四緑木星→物静かな人か、逆にものすごく主張が強い人か、2通りのタイプに分かれます。
・五黄土星→大きなパワーを秘めた人が多く、社会を変える力を内包します。とてもマイペース。
・六白金星→「繊細かつ、大胆に」という言葉を体現したような人で、パンチ力がある。少し怒りっぽい傾向。
・七赤金星→爽やかで屈託がなく、とても第一印象が良い。優しい人が多い。決断力に欠ける傾向も。
・八白土星→爽やかで器用、スター性がある。色気がある人が多い。頭の回転が早く、押しの強い。
・九紫火星→果断に富んでいて、判断力があります。派手好み。
五黄土星
肝の据わった親分肌ですが、一番怒ると怖いタイプです。この星の人は出来るだけ敵に回さない方がいいでしょう。また、健康上欠点が無い人が多く、タフで行動力があります。女性も独立心が強く、苦難を乗り越えながら成長します。独断的で我儘な傾向にあるが、自立心が強く負けず嫌いな部分を活かせば仕事でも大きな成功を掴む。
【月命星】
・一白水星→一見すると、細かいことを気にしないように見えますが、内心は繊細。頭の回転が速く、一度怒ると過激。
・二黒土星→豪快さがあり、前進するパワーがとても強い。とても視野が広く、懐が深い。男性性の親分肌と女性性の優しさが同居。
・三碧木星→あっさりとした性格の人が多く、懐は広い。基本的には硬派に見られることが多い。自然と周りに人が集まってくるタイプ。
・四緑木星→人付き合いもフレンドリーにこなす、きさくなタイプが多い。頭脳明晰でプライドが高く慎重に考えた末一度決めたことは実行する人。
・五黄土星→かなり意思が強く頑固一徹な性格での人が多い。世渡り下手な面がある。この生まれは最高と最低の人生が大きく二分する。
・六白金星→他人の世話が好き。内面は自我意識が強く気位が高い。世渡りはうまい。
・七赤金星→優れた感受性に、観察力や洞察力が鋭い人。心が広いが少々自己中心的。
・八白土星→真面目で努力家。聡明で頭が良く謙虚。だが苦労性の人が多い。消極的。
・九紫火星→地道で堅実。しっかり者が多い。また人付き合いが苦手な人も多い。
六白金星
権力志向で、正義感が強く尊敬されることを好みます。ただし、感受性に乏しく、他人の感情に共感できません。自分の事ばかり考えると運が開けないので、自分の利益だけを考えずに才能を社会に役立てるようにしましょう。理想を追求するためには簡単に妥協しないずば抜けた意志の固さも。
【月命星】
・一白水星→自分の才能を上手に活かす。努力次第で成功を勝ち得る人。苦労性が多い。
・二黒土星→派手なタイプ。独占欲の強さに注意。記憶力が良く、世話好きが多い。
・三碧木星→外見は純朴で楽天的な雰囲気を持ちお世辞が苦手ですが魅力のある人が多くちょっとした冗談も真面目に聞き入れるタイプの人。
・四緑木星→ものすごく神経が細かく、時には鬱や神経症にも近いほど繊細な心。スター性と孤独性の相反するものがある。
・五黄土星→独立精神が旺盛。リーダー的存在になって活躍すると実力以上の仕事が出来る人。
・六白金星→しっかりした自我を持つ芯の強い人。人のアドバイスを聞き入れない。損得勘定はがっちりしている。
・七赤金星→人付き合いが上手い。実はしっかり者。努力を惜しまず、チャレンジャー。
・八白土星→地道で真面目、補佐に向いている。センスがあり、新しい物を取り入れるのが早い。
・九紫火星→世話好きで人から信頼を集める。プライドが高く、少々頑固な一面も。
七赤金星
お喋りや食など口に関する事に縁があります。女性は可愛らしい人が多く、男性は愛嬌がありますが迫力に少々欠けるよう。ビジネスでも恋愛でも詰めの甘さが目立ちます。柔軟な性格の方が多く、持ち前の明るさと行動力で周囲からの信頼も厚い。
【月命星】
・一白水星→明朗快活で進取の気質を持ち行動力がある。八方美人で個性的な魅力の持ち主。
・二黒土星→多芸で多才。疑り深く意地が悪い。能力があり聡明な人。
・三碧木星→消費化タイプで人により収入より支出が多い人。明るくムードメーカー。気ままで負けず嫌い。
・四緑木星→器用で機転がきく。二面性のある人が多い。一攫千金の夢を持つところがありますが大きな金運はない。
・五黄土星→結婚運は非常に良好。要領が良い。感情の起伏が激しく心労が絶えない。
・六白金星→勤勉で忍耐強く、手先が器用。金運はかなり流動的であり人により借金に負われる人も。
・七赤金星→器用だが、器用貧乏になる傾向。人付き合いが上手く華やか。職業運は強い。
・八白土星→聡明な人が多い。勘が良く、独特の才能がある。婚期を逃すと生涯独身率が高い。
・九紫火星→情熱的で個性的。交際上手で金銭にはがっちりとしている人が多い。積極的で新しいことに目が無い。
八白土星
岩のように強情でかわいげがありません。ですが、一度信頼関係を築ければ、決して裏切らない誠実さがあります。また、実家に円がある人が多く男女ともに、墓を守ることになる人が多いです。常に変化を求める革新家。実行力があり、考え方も非常に前向き。
【月命星】
・一白水星→気配りに長け社交的。多少強引な一面も。結婚は若干難あり、再婚率が高い。
・二黒土星→包容力があり従順性のある雰囲気を持ち堅実性があるタイプ。金運にムラがある。
・三碧木星→仕事熱心で気配り上手。強気をくじき弱きを助ける義侠心を持つ。
・四緑木星→努力家で奉仕の精神に富んでいる。斬新なセンスを持つ人。
・五黄土星→地道な努力とリーダー的パワーを持っている。節約を美徳とする人で賭け事や投資なども慎重に考慮して出来るタイプ。
・六白金星→明るく朗らかで親しみやすい。積極的ではないがしっかり者。中途半端にならないように努力する事が大切。
・七赤金星→器用さと不器用さがある。表面では明るく活動的に見えるが、内面は心配性でデリケートな人が多い。
・八白土星→明るく社交的で几帳面。プライドが高くライバル意識旺盛。大器晩成型。
・九紫火星→柔軟に人付き合いをしていそうで、実は短期で見栄や体裁を気にする人。お人よし。
九紫火星
美男・美女が多く頭脳も明晰です。文章や絵画など芸術方面に才能を発揮する人が多いですが、移り気な所が欠点となります。恋愛においても一人に絞れずふらふらしやすい恋多き人が多いのがこの星の特徴です。周囲に人を集め、好き嫌いがはっきりしています。
【月命星】
・一白水星→頭が良い星。非常に起伏の激しい人。トークのチカラや語気が強い人が多い。
・二黒土星→感情豊かで言葉巧み。即決即断主義。人が嫌がる仕事も責任を持って引き受けるタイプ。
・三碧木星→話題が豊富で強運に恵まれる。頭の回転が良く、華やか。結婚は早い方。
・四緑木星→奉仕と気配りの人。話し方がさわやかで魅力のある人。ユーモアがあり生真面目で単純。人に騙されやすい。
・五黄土星→華やかでリーダー気質があり、人びとの関心惹きつける。感受性が強く、機転がきく。
・六白金星→結婚は遅い。情に厚く誠実で思慮深い。支配欲が強く人を見下したり自分の思い通りにならないとすぐに諦めて気短になる。
・七赤金星→社交性抜群。人の心を読み取ることに長けている人。浪費癖がある人が多い。
・八白土星→考えることのスケールが大きく器用にこなしていく。結婚は良好で幸せな人生を過ごせる。
・九紫火星→話術に長け、人からの干渉を嫌う気質。何事も本音で勝負する性質を持つ。
同会・傾斜
20歳になるまでしか使われないと思われている月命星ですが、実は本命星と合わせている事で、大人になっても影響を及ぼし続ける同会や傾斜を知ることが出来ます。
同会というのは、大人になって進むべき生き方を指し示す道です。例えば同会が九紫火星だった場合、大人になって芸術方面の分野を仕事にする事で運気が大きく伸びます。
次に傾斜ですが、これは隠れた性格や、潜在意識を支配する性質であると言えます。例えば、傾斜が四緑木星の方は、基本性質や運命は本命星に属しますが、本質的な性格は四緑木星の社交的でおしゃべりに近い印象を持っています。
このように、自身の性格を知るには本命星だけでなく月命星からも求める事が重要であると言う事が分かります。
本命星 |
月命星 |
同会 |
傾斜 |
---|---|---|---|
一白 |
一白 | 二黒 |
六白 |
二黒 |
九紫 |
四緑 |
|
三碧 |
八白 |
三碧 |
|
四緑 |
七赤 |
二黒 |
|
五黄 |
六白 |
一白 | |
六白 |
五黄 |
九紫 |
|
七赤 |
四緑 |
八白 |
|
八白 |
三碧 |
七赤 |
|
九紫 |
二黒 |
六白 |
|
二黒 |
一白 | 三碧 |
六白 |
二黒 |
七赤 |
一白 | |
三碧 |
一白 | 四緑 |
|
四緑 |
九紫 |
三碧 |
|
五黄 |
八白 |
二黒 |
|
六白 |
七赤 |
一白 | |
七赤 |
六白 |
九紫 |
|
八白 |
五黄 |
八白 |
|
九紫 |
四緑 |
七赤 |
|
三碧 |
一白 | 五黄 |
七赤 |
二黒 |
四緑 |
六白 |
|
三碧 |
二黒 |
四緑 |
|
四緑 |
二黒 |
四緑 |
|
五黄 |
一白 | 三碧 |
|
六白 |
九紫 |
二黒 |
|
七赤 |
八白 |
一白 |
|
八白 |
七赤 |
九紫 | |
九紫 |
六白 |
八白 |
|
四緑 |
一白 | 七赤 |
八白 |
二黒 |
六白 |
七赤 |
|
三碧 |
五黄 |
六白 |
|
四緑 |
五黄 |
六白 |
|
五黄 |
三碧 |
四緑 |
|
六白 |
二黒 |
三碧 |
|
七赤 |
一白 | 二黒 |
|
八白 |
九紫 |
一白 | |
九紫 |
八白 |
九紫 |
|
五黄 |
一白 | 九紫 |
九紫 |
二黒 |
八白 |
八白 |
|
三碧 |
七赤 |
七赤 |
|
四緑 |
六白 |
六白 |
|
五黄(男) |
三碧 |
三碧 |
|
五黄(女) | 四緑 | 四緑 | |
六白 |
四緑 |
四緑 |
|
七赤 |
三碧 |
三碧 |
|
八白 |
二黒 |
二黒 |
|
九紫 |
一白 |
一白 |
|
六白 | 一白 | 二黒 |
一白 |
二黒 |
一白 |
九紫 |
|
三碧 |
九紫 |
八白 |
|
四緑 |
八白 |
七赤 |
|
五黄 |
七赤 |
六白 |
|
六白 |
一白 |
九紫 |
|
七赤 |
五黄 |
四緑 |
|
八白 |
四緑 |
三碧 |
|
九紫 |
三碧 |
二黒 |
|
七赤 |
一白 | 四緑 |
二黒 |
二黒 |
三碧 |
一白 |
|
三碧 |
二黒 |
九紫 |
|
四緑 |
一白 |
八白 |
|
五黄 |
九紫 |
七赤 |
|
六白 |
八白 |
六白 |
|
七赤 |
六白 |
四緑 |
|
八白 |
六白 |
四緑 |
|
九紫 |
五黄 |
三碧 |
|
八白 | 一白 | 六白 |
三碧 |
二黒 |
五黄 |
二黒 |
|
三碧 |
四緑 |
一白 |
|
四緑 |
三碧 |
九紫 |
|
五黄 |
二黒 |
八白 |
|
六白 |
一白 |
七赤 |
|
七赤 |
九紫 |
六白 |
|
八白 |
九紫 |
六白 |
|
九紫 |
七赤 |
四緑 |
|
九紫 |
一白 | 八白 |
四緑 |
二黒 |
七赤 |
三碧 |
|
三碧 |
六白 |
二黒 |
|
四緑 |
五黄 |
一白 |
|
五黄 |
四緑 |
九紫 |
|
六白 |
三碧 |
八白 |
|
七赤 |
二黒 |
七赤 |
|
八白 |
一白 |
六白 |
|
九紫 |
八白 |
四緑 |
九つの相性
九星気学で相性を求めるには、五行のもつ気の性質の違いから相性の良し悪しを判断する事が出来ます。
木・火・土・金・水の五つの要素の関係の事で、九星気学にも一白水星、二黒土星のようにそれぞれ五行の要素が入っています。
基本的に五行の要素の関係が相性の良し悪しに関係してきます。
左(星の形になっている図)は、相克と言い、悪い影響を及ぼされたり及ぼしたりする関係です。例えば木の要素は土の要素に悪い影響を及ぼす恐れがあり、逆に金の要素に悪い影響を及ぼされる可能性があります。
右(五角形の図)は、相生と言い、矢印で繋がっている関係性は良い相性です。
分かりやすく表にするとこうなります。
相性↓/本命星→ | 一白 | 二黒 | 三碧 | 四緑 | 五黄 | 六白 | 七赤 | 八白 | 九紫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生気(大吉) | 六白・七赤 | 九紫 | 一白 | 一白 | 九紫 | 二黒・八白 | 二黒・八白 | 九紫 | 三碧・四緑 |
比和(中吉) | なし | 八白 | 四緑 | 三碧 | 二黒・八白 | 七赤 | 六白 | 二黒 | なし |
退気(吉) | 三碧・四緑 | 六白・七赤 | 九紫 | 九紫 | 六白・七赤 | 一白 | 一白 | 六白・七赤 | 二黒・八白 |
減気(凶) | 九紫 | 一白 | 二黒・八白 | 二黒・八白 | 一白 | 三碧・四緑 | 三碧・四緑 | 一白 | 六白・七赤 |
剋気(大凶) | 二黒・八白 | 三碧・四緑 | 六白・七赤 | 六白・七赤 | 三碧・四緑 | 九紫 | 九紫 | 三碧・四緑 | 一白 |
方位について
悪影響を及ぼす方位を「凶殺方位」と呼んでいます。
年によって万人共通の凶方位というものがあります。それが、五黄殺・暗剣殺・歳派と呼ばれるものです。
これは万人共通なので、その年の凶方位と考えて下さい。
また、星によって変わってくる凶方位もあります。それが、本命殺・本命的殺・月命殺・月命的殺です。
この本命殺・本命的殺には気を付けましょう。この方位は、自分の星を殺すと言われている方位で、身体・精神的に悪影響を及ぼす方位です。
この方位を紹介する際は、赤文字にて紹介します。
2021年吉方位と凶方位
方位を知る際は、本命星を見るようにしましょう。(20歳以下は月命星)
2021年の誰にとっても良いとされない凶方位は、南東・北西・南西になります。
吉方位 | 凶方位 | |
---|---|---|
一白水星 | 東 | 北・南東・南・南西・北西 |
二黒土星 | 北東・西 | 北・南東・南・南西・北西 |
三碧木星 | 東 | 北東・南東・南・南西・北西 |
四緑木星 | 北東 | 東・南東・南・南西・西・北西 |
五黄土星 | 北・北東・西 | 南東・南西・北西 |
六白金星 | 北・西 | 南東・南・南西・北西 |
七赤金星 | 北・西 | 南東・南・南西・北西 |
八白土星 | 北・北東 | 東・南東・南西・西・北西 |
九紫火星 | 北・東・西 | 北東・南東・南西・北西 |
2020年吉方位と凶方位
方位を知る際は、本命星を見るようにしましょう。(20歳以下は月命星)
2020年の誰にとっても良いとされない凶方位は、東・西・南になります。
吉方位 | 凶方位 | |
---|---|---|
一白水星 | 北・東南 | 東北・西南・西・東・南 |
二黒土星 | 東南・西北 | 南・北・西・東 |
三碧木星 |
東北・西南 | 北・南・西・東 |
四緑木星 |
北 | 西南・東北・西・東・南 |
五黄土星 | 東南・西北 | 東・西・南 |
六白金星 | 東北 | 東南・西北・西・東・南 |
七赤金星 | 東北・東南・西北 | 西・東・南 |
八白土星 | なし | 西北・東南・西・東・南 |
九紫火星 | 北・西南・西北 | 西・東・南 |
2019年吉方位と凶方位
方位を知る際は、本命星を見るようにしましょう。(20歳以下は月命星)
2019年の誰にとっても良いとされない凶方位は、南西・北東・南東になります。
吉方位 | 凶方位 | |
---|---|---|
一白水星 | 南・北・北西 | 南東・南西・西・東・北東 |
二黒土星 | 西・東・北西 | 南西・北東・南東 |
三碧木星 |
西・北西 | 南東・南・南西・北・北東 |
四緑木星 |
西・北西 | 南東・南・南西・北・北東 |
五黄土星 | 西・東・北西 | 南東・南西・北東 |
六白金星 | 南・北 | 南東・南西・西・北東・東 |
七赤金星 | 南・西・北・東 | 南東・南西・北西・北東 |
八白土星 | 西・東・北西 | 南東・南西・北東 |
九紫火星 | 南・北・東 | 南東・南西・北西・北東 |
2018年吉方位と凶方位
方位を知る際は、本命星を見るようにしましょう。(20歳以下は月命星)
2018年の誰にとっても良いとされない凶方位は、北・南・南東になります。
吉方位 | 凶方位 | |
---|---|---|
一白水星 | 南西・東・北東 | 北・南東・北西・西・南 |
二黒土星 | 南西 | 北・東・南東・北西・西・北東・南 |
三碧木星 |
北西 | 北・南西・東・南東・西・北東・南 |
四緑木星 |
北西・北東 | 北・南西・東・南東・西・南 |
五黄土星 | 南西・東・西 | 北・南東・北西・北東・南 |
六白金星 | 東・北西・西 | 北・南西・南東・北東・南 |
七赤金星 | 南西・北西 | 北・東・南東・西・北東・南 |
八白土星 | 南西・東・西 | 北・南東・北西・北東・南 |
九紫火星 | 西・北東 | 北・南西・東・南東・北西・南 |
九星気学を自分じゃよく分からない・・・と言う方は電話占いしに占ってもらう事がオススメです!
当サイトよりも分かりやすく、また先生によっては別の占術と組み合わせて占ってくれることも・・・!
当サイトオススメの電話占い師は以下に掲載しています↓↓↓
九星気学を扱えるオススメ電話占い師
電話占いウィル 金魚(きんぎょ)先生
鑑定歴・・・40年
料金・・・1分/360円 ※2019年11月現在
九星気学以外の占術・・・霊感・ホロスコープ・ゼウス・黒門八方風水・四柱推命・数秘術・西洋占星術・東洋占星術・波動修正・ソウルメイト・エネルギー調整・水晶ダウジング・夢診断・断易・開運気学等
得意な相談内容・・・恋愛・複雑な恋愛・不倫・浮気・結婚・離婚・人生相談・家族関係・相手の気持ち・引越し・転移・心のバランス調整・お仕事・仕事運・経営相談・就職・転職・金運・愛の問題・魂の本質・夢診断等
紹介
金魚先生の特質すべき点と致しましては、長年の修練によって研ぎ澄まされた力を使い驚異の的中率を叩き出すホロスコープ。そして金魚先生が創立者となる、瞬時に相手のすべてを的確に見抜くオリジナル総合占術です。
また、風水や引っ越しの相談もする事が出来る金魚先生は方位に強く、九星気学のレベルも高いものを体験できるでしょう。
~電話占いウィル金魚先生の口コミ~
金魚先生、先日は私の想いを現実のものにしてくださってありがとうございました。先生に導かれるままに行動したら、彼のもとへたどり着くことができました!先生がお話しされるストーリー通りに、寸分の狂いもなく彼との関係が進んだので、本当に驚きました!!先生は時には厳しく、でも最後には大きな愛で包んでくださるので、私は母のように思って甘えてばかりになってしまいます(笑)これからはもっと成長できるように努力をしていきますので、もう少し見守っていてください。またお電話させていただきます(^_^)
こんばんは。
先ほどはありがとうございました。
ちょっとした変化があり、以前のノートを見返していたら、以前鑑定して頂いたメモが出てきて、読み返していたら、全部当たっていて思わず報告のお電話をさせて頂きました。
良い事も悪い事もしっかりとお伝え頂ける先生です。
また何かあれば報告させていただきます。
ありがとうございました。
今、電話占いウィルに新規登録すると最優先予約+3.000円分の鑑定が無料!
電話占いヴェルニ 緋鞠先生
鑑定歴・・・14年
料金・・・1分/340円 ※2019年11月現在
九星気学以外の占術・・・霊感霊視・霊聴・送念・霊感タロット・スピリチュアル・チャネリング・祈祷祈願・守護霊対話・波動修正・遠隔ヒーリング・オーラ・ルーン・夢占い・風水・算命学 ・数秘術・姓名判断・四柱推命・東洋占星術・西洋占星術・紫微斗数
得意な相談内容・・・相性・ 結婚・離婚・復活愛・略奪愛・不倫・縁結び・同性愛・三角関係・金運・仕事・対人関係・家庭問題・開運方法・ 霊障害等
紹介
幼少の頃に特殊能力を自覚し、数多くの占術を手にしてきた緋鞠先生。複雑に絡み合った恋愛や心を悩ませる人間関係を中心に、九星気学だけでなく霊視や祈願・遠隔ヒーリングを使って相談者を癒して導いてくださいます。
悩み解決だけでなく人生そのものを導く鑑定に、的を得たアドバイスとその人それぞれに合ったタイミングを伝えてくれる魅力的な鑑定をして下さいます。
~口コミ~
緋鞠先生、先程もありがとうございました。
今日に限らず、ここ数ヶ月何か不安になったりすると先生にお電話させて頂き色々なお言葉を頂戴でき本当に感謝しております。先生の声を聞くだけで癒されますし、厳しい事もハッキリを仰ってくださりアドバイス等もしっかり伝えて下さり優しさの中にも強さがあり本当に素晴らしい先生だと毎回思います。先ずは体を治すことに専念して心身を健康に保ちます。先生ご心配下さりありがとうございます。先生もお体ご自愛下さいませ。
今日も本当にありがとうございました。
昨日16時に初めて鑑定いたしましたYです。
旦那による暴力、暴言、子供への厳しすぎるしつけで相談させていただきました。
旦那の仕事内容を聞かれまして、詳しい内容を知らされていない私に、先生は「○○の仕事」と教えてくれたので 旦那が帰宅後に確認してみたら、先生が仰る通りでした!びっくり!
旦那の私に対する不満な気持ちや、子供に対しての愛情の気持ちを先生が読み取り代弁してくれました。旦那だけを悪者にして 寂しくさせていた申し訳なさで涙が出ました。
家庭不和の原因がわかりました。
また、家の状態を先生が霊視してくれてました。
早速アドバイス通り本日から実行いたしました。
また、先生と約束した、朝晩の課題守りますね!
連日吐き気とだるさで起きることさえ出来なかった私が、鑑定後には一条の光が差し込み、翌日には家事が出来るくらい元気になりました。
先生の祈願のお陰でしょうか。先生、未来を変えるきっかけを与えてくださりありがとうございました!また、機会があれば見ていただきたく存じます。
今、電話占いヴェルニに新規登録すると1.500円分のポイントプレゼント!スマホでチュートリアルを終えるとさらに2.000円分!
当サイトでは、最新版の電話占いランキングも掲載しています。
多くの情報を元に作成したランキングですので、電話占い選びの参考になるかと思います。
口コミだけでは無く、ランキングも参考にして、是非あなたにピッタリな電話占いを選んで下さい!!
この記事を読んでいる方にオススメ
人気のページ
無料電話占い一覧を掲載
当たる占い師かどうか、自分に合う占い師かどうか、は相談してみないとわからないですよね?
電話占いを試すならまずは無料相談からがオススメ。
各電話占い会社の電話占いの無料キャンペーンを活用しましょう!
当たる順にランキングにまとめたので、無料キャンペーンを活用したい方はチェックしてください!
関連ページ
- 四柱推命のやり方。動物占いも! 当たる電話占いランキング! 当たる電話占い師も紹介!
- 東洋占星術の一つである四柱推命。 四柱推命ではどのような事を知ることが出来、またどうやって占うのでしょうか?四柱指名の歴史は長く、ここでは一部、四柱推命の基礎をお教えします!
- ルーン占いとは 当たる電話占いランキング! 当たる電話占い師も紹介!
- ルーン占いとは何でしょうか? ルーン占いのルーンの意味と、当たる占い師さんをご紹介します!
- 姓名判断について 当たる電話占いランキング! 当たる電話占い師も紹介!
- 姓名判断についてご説明いたします。 また、姓名判断で当たる占い師さんも同時にご紹介!
- 除霊・浄霊・霊障問題について 当たる電話占いランキング! 電話占い師さんも紹介!
- 電話占いの除霊・浄霊について。 どのようなものなのか。また、セルフ除霊についてもお教えします。
- オーラ占いについて~当たる占い師も紹介~
- 自分のオーラは何なのか?簡単に知ることが出来る方法や、オーラの色の意味などについて紹介! オーラ占いを扱う優主な当たる電話占い師も紹介!
- 自分でも出来る! ヒーリング・波動修正について 当たる電話占いランキング! 当たる電話占い師も紹介!
- ヒーリングや波動修正が出来る先生をご紹介します。 また、どのようなものなのかも詳しく解説!
- 未来透視とは 当たる電話占いランキング! 当たる電話占い師も紹介!
- 未来透視とはどういうものでしょうか?電話占いにおける未来透視について、解説!また、当たる占い師さんもご紹介します!
- その苦しみは前世のせい?電話占いで分かる前世占いとは!~当たる占い師も紹介~
- 皆さんは前世を信じますか? 実は、今現在苦しんでいることが前世に由来するものだった・・・なんてことがあるそうなんです! 前世を見る方法やおすすめの占い師さんまでご紹介します!
- 夢占いについて~当たる占い師も紹介~
- 今日の見た夢は何でしょうか?夢占いとはなんなのかを紹介! 夢占いをする事が出来る占い師や、夢占いの意味一部紹介!
- 東洋占星術について 当たる電話占いランキング! 当たる電話占い師も紹介!
- 私たち日本人と一番相性が良いと言われている東洋占星術。 東洋占星術と一体どのような物でしょうか? また、西洋占星術との違いや、東洋占星術を扱う当たる電話占い師さんもご紹介します!
- 電話占い チャネリングとは 当たる電話占いランキング! 当たる電話占い師も紹介!
- 電話占いでよく見る、チャネリングとはどのようなものでしょうか? チャネリングについてお教えいたします!
- 水晶占いについて
- 水晶占いは本当に当たるのか? 見え方ややり方は? 水晶占い出来る占い師さん等も紹介!
- 12星座占い
- 朝の占いでも良く見る星座占い。 知ってるつもりになってませんか? 星座の特徴から、今年の星座の運勢も! 星座占いをマスターしちゃいましょう!
- 干支占いについて~2020年・2021年の運勢は?~ 無料占い
- 干支占いとは?干支の特徴や今年の運勢も分かる!
- 血液型占い~2021年運の良い血液型は?~ 無料占い
- 今年運のいい血液型はどこでしょうか? 現在多くの人に知られている血液型占い。占いを信じていない人でも、何故か血液型占いは信じてしまう・・・そんな不思議な魅力を持った血液型について大解剖してしまいます!
- 沢山ある!ヒーリングの種類について解説!
- ヒーリングの種類についてをご紹介いたします。 沢山あるヒーリングを知って、自分に合うヒーリングをぜひ見つけてみてください。
- インド占星術について~無料占い!2019年の運勢は?・当たる占い師も紹介~
- 水晶玉子先生をはじめ多くの実力派占い師が注目するインド占星術って一体どんな占術? インド占星術の星座占いから、当たる電話占い師までご紹介します!
- 細木数子先生の六星占星術について~2021年の運勢は?~ 無料占い
- 今年の六星占星術で大殺界をチェック! 「ズバリ言うわよ」でお馴染みの細木数子先生。占い界にも旋風を巻き起こした六星占星術とはどんなものなのか?自分でも出来るのか見てみましょう!
- 0学占術について~2021年の運勢は?~ 無料占い
- 2021年の0学占術で今年の運勢ををチェック! 0学占術とは?0学占術の支配星の調べ方や、0学12星座についても紹介! 特許も取得している0学占術の基礎をマスターしよう!
- 宿曜占星術について~当たる占い師も紹介~
- 宿曜占星術について当たる占い師さんをご紹介します! また、宿曜占星術とはどのような占いなのかも解説!
- マヤ暦について~当たる占い師も紹介~
- マヤ暦についてをご紹介します。 マヤ暦占いで分かる事や、やり方もご紹介します! 当たる占い師さんも紹介します。
- 六壬神課について
- 占術での六壬神課とは何か。 また、六壬神課では何が分かるのか? 六壬神課の占い方をご紹介いたします!
- 数秘術について~当たる占い師も紹介~
- 数秘術について基礎的なことをお教えします! また、数秘術で当たる占い師さんもご紹介!
- 紫微斗数について~当たる占い師も紹介~
- 紫微斗数とはどんな占術なのでしょうか? 分かる事や命盤の見方等もご紹介! 紫微斗数を扱う当たる占い師占い師さんも!
- 生まれた日で占う誕生日占い
- 1日~31日の生まれた日で占うことが出来ます。 また、命術を扱う当たる占い師さんも合わせてご紹介いたします!
- 誕生日占いについて~2021年のランキングも掲載!~
- 誕生日での運勢をランキング化! 2021年のあなたの運勢は?? オススメの占い師さんもご紹介します!
- ソウルナンバー(運命数)について~2021年の運勢・当たる占い師も紹介~ 無料占い
- あなたのソウルナンバーは何? 無料で今年の運勢も占えちゃいます! また、ソウルナンバーを扱うオススメ占い師さんもご紹介です!
- 算命学について~当たる電話占い師も紹介~
- 算命学って難しい!? 算命学とは何か、分かる事ややり方をご紹介! 算命学の当たる電話占い師さんもご紹介します!
- 電話番号で分かる携帯の番号占い
- 超人気有名占い師シウマ先生による電話番号占いについてです。 やり方や、数字の意味、オススメの占い師さんも紹介!
- エンジェルカード(オラクルカード)について~当たる占い師も紹介~
- エンジェルカード、オラクルカードとは何でしょうか? エンジェルカードやオラクルカードの特徴、当たる占い師さんもご紹介します!
- 易学(易占)について~当たる占い師も紹介~
- 易占、易学、易占いについてご紹介いたします! 易占、易学、易占いが得意な、当たる占い師さんも合わせてご紹介いたします。
- 簡単! トランプ占い
- トランプ占いをご存じですか? トランプで簡単にできる占いについて、ご紹介いたします!
- 人相占いについて~当たる占い師も紹介~
- 電話占いでも人相占いは出来る! 人相占いでオススメの占い師さんをご紹介します! また、人相占いの基礎もご紹介!
- ほくろ占いについて
- ほくろ占いはご存じですか? ほくろの位置で占う占いの事です。 あなたも、自分のほくろの位置で占いを楽しんじゃいましょう!
- 今すぐできる簡単インテリア風水! 風水について~当たる占い師も紹介~
- 簡単なインテリア風水が知りたい! 風水についてを説明しています。 また、電話占いで当たる風水占い師さんもご紹介しますよ!
- 家相について~当たる占い師も紹介~
- 家相について。 相談するのにオススメの占い師さんもご紹介!
- 引き寄せの法則?電話占いの引き寄せって何?~当たる占い師紹介~
- 電話占いにおける引き寄せとは何でしょうか? 引き寄せについて、詳しく解説します! また、当たる占い師さんもご紹介します!
- 電話占い 思念伝達の効果は?~当たる占い師も紹介~
- 電話占いの思念伝達とは? 思念伝達についてと、当たる占い師さんをご紹介します!
- 復縁!不倫!どんな恋も叶う!? 敬愛法について
- どんな恋でも叶うと言われている敬愛法とは何でしょう? その正体に迫ります!
- 神通力とは?~当たる占い師も紹介~
- 神通力とは何でしょうか? 神通力だけでなく、超能力や霊能力、占い師さんについてもご紹介します!
- ダウジングについて~当たる占い師も紹介~
- ダウジングとはなにか。ダウジングに使う道具は?ペンデュラムって?ダウジングが当たらない時の対処法も!!