LINEトーク占い【チャット占い】10分無料体験!陽葵先生の鑑定
占いは対面占いに始まり、電話占い、メール占いと様々な形に変えて多くの時代で愛されてきました。
そして、最近ではLINEなどが連絡手段として主流になっている背景から、チャット占いが注目され始めています。
私は電話占い激押し派なのですが、家にいながら顔を合わせることなく体験できるチャット占いは電話占いと似ているところがあります。
これは体験しなくてはもったいない・・・!とチャット占いを一から体験する事にしました!
チャット占いの始め方から相談内容まで赤裸々にお送りいたします!
チャット占いとは?
対面占いは直接占い師と対面して占いをする事。電話占いは電話で占いをすること。メール占いはメールで占いをする事。
そうなると、チャット占いはチャットで占いをする事になります。
LINEのようにメールより気軽に短い会話文(時には長文もある)でやり取りするのが特徴です。
また、電話占いや対面は分での料金設定で、メール占いは1通ごとの料金設定だったのに対し、チャット占いは主に文字数での料金設定になります。(分設定のところもある)
チャット占いのデメリットとしては料金が把握しずらい・文字を書くのが苦手な人は向かない等がありますが、メリットとしては気軽に占う事が可能・鑑定結果が文字に残る等が挙げられます。
LINEトーク占い
SNSの代表LINEと連携して利用する事が出来ます。
また、同じアカウントで電話占いも利用する事が可能です。
初回10分間無料で占いを楽しむことが出来、初回の10分無料が無くなってしまっても、1分/100円~という格安料金で占いをする事が出来ます。
また、LINEのチャット占いは、文字数での料金加算が一般的なチャット占いにおいて、分単位での加算になります。
チャット占いで占いを楽しむにしても電話占いで占いを楽しむにしても、現在1.000人以上の占い師が在籍しているので、自分に合った占い師を見つける事が出来ます。
LINEトーク占いの登録方法&始め方
上記のボタンから、LINEアプリが立ち上がり、10分無料時間が付与されます。
OKを押すとトーク占いを始めることが出来ます。
登録をしたら、無料ポイントが付与されているのかを確認しましょう!
左上のメニューをタップする事で確認する事が出来ます。
※本来なら、10分と表記されています。
私の場合は、2018年度にキャンペーンでもらった分の20分があったようで、30分と表記されているようです。
初めての利用の場合は10分と表記されているのが正しい表記です!
これでLINEトーク占いの登録は完了!
次は占い師を選んで早速鑑定を受けてみましょう!
チャット占いのやり方
占い師の選び方
LINEのチャット占いを利用するにはまず占い師を選ぶところから始めなくてはいけません。
既に目的の占い師さんがいればいいのですが、占いを始める前に事前に決まっている人の方が少ないです。
ですが、LINEのチャット占いでは在籍の占い師が1.000人以上。
決めるのは中々大変です。
そんな時に、このような方法で占い師を選んでみてはいかがでしょうか?
おまかせ
LINEチャット占いでは、オンラインの占い師さんの中からおまかせで占い師さんを選んでくださいます。
トップページからすぐに出来るので、巡り合わせ重視の方にオススメです!
ランキング
1.000人以上の占い師の中で人気の占い師さんはランキング上位にいます。
勿論その分、争奪戦も激しいですが、人気の占い師にさんに見てもらいたいミーハーな方や、初めての占いで不安な方にオススメです。
検索
検索で、自分にピッタリの占い師さんを探しましょう!
相談内容や相談方法から検索する事が出来るので、事前に相談する内容がきっちり決まっている方にオススメです。
1、決済方法の選択
先払いの方法
1、まず占って欲しい占い師さんの画面を開き、チャットのボタンをタップしてください。
2、先払いの場合はチケットになりますのでチケットを購入するをタップしてください。
3、購入するチケットの額・分数を選びましょう。占い師のランク(Basic・Gold・PLATINUM)によって金額は変動します。
4、購入方法を選択してください。選択したら確認をタップしてください。
5、私はクレジットカードでの決済です。私を同じクレジットカードの場合はカード情報を入力後に同意してから決済を行うをタップしましょう。
6、決済し、次へ進みましょう。
後払いの方法
1、まず占って欲しい占い師さんの画面を開き、チャットのボタンをタップしてください。
2、後払いの場合はクレジットカードでの後払いになりますのでクレジットカードを使うをタップしましょう。
クレジットカード情報を登録していない場合は、トークルーム移動後にカード情報を入力する事が出来ます。
クレジットカードを使うを選択すると、そのまま相談シート入力画面になります。
※トークルーム移動後
2、相談シートを入力(任意)
任意で相談シートというものを入力できます。
任意となっていますが、これは鑑定時に、どのような事を知りたいか?生年月日はいつか?等の余計な時間を使わない為のものですので、出来る限りの情報をここで入力する事でお得に占いを楽しむことが出来ます。
自分の生年月日など全部の情報を入力した後に、完了ボタンを押して次に進みましょう。
3、トークルームに移動
相談シートを入力後、トークルームに移動します。
そこで、相談が開始されますので、思う存分鑑定を楽しんで下さい!
以下は私の鑑定の様子になります↓
鑑定の様子
私は恋愛総合を相談内容とし、今後の恋愛を見てもらいました!
私が今回占ってもらったのは陽葵(ひなた)先生です!
占術・・・霊視・オーラ・タロット・風水・四柱推命・その他・オリジナル
得意な相談内容・・・恋愛総合・結婚総合・人生総合・就職・転職
ランキング・・・不明
料金・・・チャット1分/150円 電話1分/180円 ※2020年1月現在
以下より料金発生
恋愛総合が得意と言われていただけ、当てはまることが多い!と思いました。
一度愛したら~のところですが、私は飽き性なので恋愛となると突然好きなったり嫌いになったりという事があるのですが、『愛する』と言う言葉を先生は使いました。
これは、ホロスコープで見る所の家庭に入る星があるところから見ているのではないかと考えられます!私自身も一度愛したら何年でも・・・と言う言葉に昔10年ほど同じ相手に片思いしていた事を思い出しました。
また、恋愛に消極的で自分の思いを伝える事をしないのも当てはまっているなあという感覚です。
しかし、残念だったのが私は出会いがあるかを知りたいと言っていたのに、それに関する事がありませんでした。
結果として私の恋愛傾向だけで10分の時間を使う事になり、思ったより早いなと思わざるを得ませんでした。
また、事前に見ていた記事等では先生が鑑定している時間はカウントされないとありましたが、ばっちりカウントされていたので、先生にもよるのかな?と思いました。
鑑定料金のシステムが統一されていないのは少々不親切だなと感じます。
結果は、9~12月の間に出会いがあるとの事でした。
ただ、この出会いの時期を聞き出すまでに、出会いはあるけど・・・って運勢等引き伸ばしが多かったです。
人と出会いが無い方がまれでは?と思いますし、私の聞き方も悪かったなとは思いますが、占いで霊視を使っていないから相談者の聞きたいことの真意が分からないのでは?と思ってしまいます。
正直相性が合わないとチャット占いは難しいですね。
鑑定終了後も、なにか言い逃したことがあれば先生が伝えて下さいます。
また今回の鑑定で、初回特典である10分無料が使われ、料金は150円×5分がクレジットから引かれます。
LINEのチャット占いをした結果
今回初めてチャット占いを体験したのですが、正直占い師さんとの相性が悪かったのか、15分であまり有意義に占いを出来た感じはないです。
やはり文字を打つペースも時間に関係してくるので、打つペースが速い相談者・占い師であれば有意義なチャット占いが楽しめるかと思いますが、私はチャット占いを分で楽しむのであれば、電話占いの方が有意義に過ごせると思います。
チャット占いの1分あたりの値段と電話占いの1分あたりの値段もそんなに変わらないですしね。
ただ、占い結果をいつでも読み返す事が出来るのは良いですね!良くても悪くても何かあったときに見返す事で答え合わせも出来ますしね。
LINEトーク占いについてもっと詳しく
電話占い料金 | 1分/120円~ |
---|---|
営業時間 | 24時間 |
占い師の人数 | 1.000人以上 |
通話料 | なし |
支払方法 | クレジットカード・携帯キャリア・WebMoney等 |
キャンペーン | 初回10分無料 |
当サイトでは、最新版の電話占いランキングも掲載しています。
多くの情報を元に作成したランキングですので、電話占い選びの参考になるかと思います。
口コミだけでは無く、ランキングも参考にして、是非あなたにピッタリな電話占いを選んで下さい!!
この記事を読んでいる方にオススメ
人気のページ
無料電話占い一覧を掲載
当たる占い師かどうか、自分に合う占い師かどうか、は相談してみないとわからないですよね?
電話占いを試すならまずは無料相談からがオススメ。
各電話占い会社の電話占いの無料キャンペーンを活用しましょう!
当たる順にランキングにまとめたので、無料キャンペーンを活用したい方はチェックしてください!